


先週末、地元のお祭りに行って来ました。
家からお祭りの会場まで歩いて10分くらいなので、娘を三輪車に乗せててくてくと散歩しながら。
ひさしぶりにゆっくり道を歩くと気持ちがいい。
地元のお祭りは高校生の時以来行っていなかった。
今でも特別行こうとは思わないけど、子供ができると意外と行きたいと思うようになるもんです。
しばらく歩いていると段々人が多くなってきた。
普段歩いている人なんてほとんどいないのに、そこはやっぱりお祭り。
着くとすごい賑わい。
まさかこんなに人がいるとは…。
完全になめてました。
ところでお祭りと言えば、やっぱり屋台。
普段ビールなんて飲まないのに、ピール片手に焼きそばとみそ焼ホルモンをいただきました。
あんまり屋台でみそ焼ホルモンみたことないけど、すごくおいしかった。
ビールにみそ焼ホルモン、最高の組み合わせです。
その後は、やっぱり花火。
公園に行って見たんですが、音楽に合わせて花火を演出している。
こんなちゃんとやってるとはまったく知りませんでした。(若干失礼…)
娘はというと、泣きもせず、パチパチと手をたたいて喜んでいる様子。
すごく楽しめた。
なんだか自分も子供に戻ったような、そんな夏の夜でした。
PR