忍者ブログ
長野県伊那谷発信の写真ブログ
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

好きなものの話

20100316.jpg
いきなりですが、本が好きです。
小説やら実用書やらガイドブックやら雑誌やら全部ひっくるめて本が好きです。
もちろん内容も大事なんですが、あの紙の手触りが好きなんです。

一番好きなのは写真の雑誌「Photo GRAPHICA」。
結構上質な紙使ってるから、あのかたい感じがいいです。

だからなんだって話ですが、本が好きな方には嬉しい動きも最近ちらほら。
髙遠を本の町にしようという動き。
おととしくらいから色々活動されてますが、
去年の髙遠ブックフェスティバルはいろいろあって行くことが出来なかったのです。
いしいしんじ氏の読み聞かせがあったのに…
すごく行きたかったです。

今年こそは髙遠ブックフェスティバルいくぞ!
(結構先の話ですが…)
PR
メガネどうする?

20100315.jpg
土曜日に行きつけの美容室に行ってきました。
さっぱり。
しかし毎回毎回、落ちてる髪の毛の量が半端じゃないです。
めいっぱい伸ばしてからざっくり切るという。

そこでふと思った疑問点。
髪の毛切るとき、眼鏡掛けてる人はどうしてるんだろう。

普段仕事の時は眼鏡で、休日だけコンタクトを使ってるので、
今まであまり意識したことなかったです。

外してるんだろうか、掛けたままなのか。
外したら見えないから、確認する時だけ眼鏡かけるのかな?
だったらちょっとドキドキですよね、めっちゃ短くなってたらどうしようとか。

まあ別にどっちでもいいんですけど、妙に気になったので書いてみました。
普段気付かないもの

20100308.jpg
ここ一週間、娘が熱を出して寝込んでいます。
一度かかった風邪の治療のために行った病院で、
新たな風邪をもらってきたようです。
いつもは元気が取り柄の娘も、40度の高熱にさすがにぐったりしていました。
そこで昨日、日曜の夜ですが、割と大きな病院の救急外来に受診しに行ってきました。


そこでの出来事。

受付を済ませて廊下の椅子で呼ばれるのを待っているとなんだか慌ただしい雰囲気に。
救急車で重篤な患者が運ばれて来た様子。
少しすると心臓マッサージをされている老人が目の前を運ばれていきました。
家族であろう人たちも集まり始め、心配そうな顔。
処置室(?)の中からは慌ただしい声。
また少しすると、看護師さんが家族を中へ呼びました。

泣きながら出てくる家族。
どうやら亡くなってしまったようです。

帰りの車の中でいろいろ考えながら、
「命っていうのはなんて儚いんだろう」
ということを実感しました。
たった30分くらいの間に、人が1人この世からいなくなってしまった。
その時間があまりに唐突に、当たり前のように流れていったことにすごく驚きました。

ほんとは日常茶飯事なんだろうけど、実際その場にいないと気付かないこと。



こじつけだけど、写真も同じ。

実際そこにあるのに見えてないもの。
普段気付かないもの、しっかり見つめて写し撮っていきたい。


(娘は今日病院で、点滴をしてレントゲンも撮っているようです、心配…)
into the wild

20100301.jpg
「into the wild」
いい映画です。ほんとに。
ここ2〜3年で一番よかったかも。

裕福な青年が、孤独を求めて全てを捨て、
放浪しながらアラスカの自然の中に身を置くっていう、
若者なら誰しもが一度はしてみたいと思うような話です。(だいぶ適当ですが…)

ただこの映画はそれだけじゃなんです。
観た後、逆に家族や友人がすごく大切に思えてくるんです。

大体この手の映画を観る人って実際に、
周りが煩わしかったり、自然の中で一人になってみたいっていう、
そういう考えの人が観たりすると思うんですが(偏見ですみません…)
そういう人が観るからこそ、この映画の訴えていることが伝わるんじゃないかなと。

しかもこれ、実話なんです。
「荒野へ」っていう小説が元になっています。

いやー、久しぶりにぐっと来ました。

映像もすごく綺麗なので、写真が撮りたくなりました。
また山にいかなくちゃ。
心の叫び

20100224.jpg
よく最近見かけるのが、
観光地ですごく高価なカメラを持って撮影している
定年くらいのおじさん。

それを見ていつも、
いいカメラ持ってればいい写真が撮れるわけじゃないぞ!
なんて心の中で思ってます。

実際、安いカメラばっかり持ってます。
ただ性能に関しては最低限きちんと考慮して使ってるつもり。
AE-1に関してはサブカメラ欲しかったから、
キタムラで中古で3.000円でジャンク買ってきて自力で直して使ってます。
たしか、モルトが腐食してるのと、ファインダーに埃が入ってました。
モルトは綺麗に掃除してから、目のすごく細かいスポンジ
(洗剤がなくても落ちるみたいなやつ)で代用して、
ファインダーは分解掃除しました。
AE-1ってA-1と違ってファインダー分解しようとすると、
中にAE連動糸ってのがあって、
これがうまいことやらないと切れちゃうという。
いや、知らないよね、マニアックな話ですみません。


まぁ結局なにが言いたいかというと、
世の中金ありゃいいってわけじゃないぞっていう叫びでした。
なんでもできるものいきなり手に入れちゃうより工夫するしね。


みなさんもよかったら中古コーナーみてみてください。
案外愛着湧くもんですよ。
ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント

[01/09 padmacolors]
[01/09 smalltown]
[01/09 padmacolors]
[10/10 smalltown]
[10/10 ディンブラ紅茶通販のティチャイチャイ]
最新トラックバック


Flickr